善光寺で食べ歩き&観光 魅力を紹介【長野旅行記 vol.3 歴史と温泉を満喫する旅】

投稿順
記事内に広告が含まれています。

皆さんこんにちは! 旅行プラン作成代行のやまはちです。

前回に続き長野旅行のvol.3になります。

長野旅行の2日目に突入。

古くから「一生に一度は訪れたい」場所として多くの参拝者を魅了する善光寺に行ってきました。

その魅力や見どころ、周辺食べ歩きスポットをご紹介します。

善光寺参拝の際にぜひお役立てください。

前回についてはこちらをどうぞ!

さあ善光寺の魅力に浸りましょう!

この記事はこんな方におすすめ
  • 善光寺の魅力を知りたい方
  • 善光寺へ行ってみたい方、行く予定の方
  • 善光寺のアクセスなど基本情報を知りたい方
  • 善光寺通りのグルメを知りたい方

善光寺


長野県長野市元善町にある善光寺は日本最古の仏像とされる「一光三尊阿弥陀如来(いっこうさんぞんあみだにょらい)」を本尊とする寺院です。

そのご利益の多さで知られ、信州を代表する観光名所の一つ。

また7年に1回の御開帳時は一目見ようと多くの方が県外から旅行で訪れ参拝されます。

善光寺(ぜんこうじ)

所在地 : 長野県長野市大字長野元善町491-イ

参拝時間:【境内】
     24時間  

     【本堂内陣】
     お朝事の1時間前~16:30(季節によって異なる)

     【山門・経蔵・史料館】
     9:00~16:00(12月31日は13:00まで)

アクセス:【路線バス(JR長野駅より乗車)】
     善光寺大門下車 徒歩約5分

     【上信越自動車道】
     長野IC・須坂長野東ICから車で約40分

公式サイト : https://www.zenkoji.jp

善光寺

建物内での撮影は禁止されていますので写真は少なめです。

文章だけでその雰囲気をお伝えします!

善光寺の本堂には、「びんずる尊者(そんじゃ)」の木像が安置されています。

こちらは「撫で仏」と呼ばれ、触れることで病気が治ると信じられております。

300年以上も参拝者によって撫で続けられ、ツルツルになっていました。

善光寺がいかに多くの信仰を集めてきたか、「撫で仏」からも感じ取れますね。

本堂最奥の瑠璃壇(るりだん)にはご本尊が安置されていますが、こちらは絶対秘仏です。

参拝者はもちろん住職も見ることは許されませんが7年に1度の「御開帳(ごかいちょう)」の際に一般公開されています。

ご本尊を直接見ることはできませんが参拝者は瑠璃壇の下、つまりご本尊の下を歩くことは可能とのことでした。

これは「お戒壇巡り」といい、真っ暗な回廊の途中にある「極楽の錠前」に触れることでご本尊と直接ご縁を結べるとのこと。

真っ暗な暗闇の中を壁に触れながら歩きました。

時間にして5分足らずだったと思いますが長い時間歩いていたような感覚だったのを覚えています。

善光寺参拝の中で最も特別な瞬間の一つとして僕の心の中に残っています。

ライトや引き返しはできませんので、体験される方は勇気をもって進んでみてください。

経蔵

仏教の教えを網羅した一切経が納められています。

経蔵内部には中央に輪蔵(りんぞう)と呼ばれる、まるで独楽(こま)のような形をした書庫が配置されています。

この輪蔵を回すことによって一切経を読んだのと同じ功徳が得られるとのこと。

これはやってみるしかないと思い、嫁と二人で回してみることにしました。

輪蔵から水平に出ている太い棒を押しまわす。

とても重く、力がいりましたが無事に回すことができました。

爪彫如来像

浄土真宗の宗祖親鸞聖人が善光寺に逗留した際に爪で彫ったと伝えられる阿弥陀如来。

特に目の病を治してくださる仏さまとして信仰されています。

目については僕は疲れやすいのでお参りしました。

善光寺の山門

山門は重要文化財の一つです。

門の上まで登れるようになったため、多くの方が登っていました。

高い場所から眺めると善光寺参道の雰囲気がより一層楽しめそうですね。

善光寺の仁王門

善光寺への参道を歩くと、その先に必ず仁王門があります。

仁王門の左右には仁王像が立ち、入り口を守っています。

善光寺仁王門の仁王像
善光寺仁王門の仁王像

門の前で写真を撮る旅行客も多く見えました。

善光寺の仲見世通り

善光寺にある仲見世通りは仁王門から約150m位お店が並んでます。

こちらで食べ歩きをしました。

善光寺仲見世通りとおやき

長野県の名物の一つ「おやき」はここ仲見世通りでも食べることができます。

店舗によっても味の種類が違うのでその多さにびっくりしました。

僕はここで5種類も食べちゃいました(笑)。

種類としては信州牛野沢菜、信州山賊焼ネギ、ネギ味噌チーズ、かぼちゃ、ふき味噌(春限定)です。

中でもネギ味噌チーズは特に美味しかったです。

善光寺に訪れた際はぜひ「おやき」も食べて見てはいかがでしょうか。

長野旅行の2日目は善光寺に訪れました。

善光寺観光は表参道から始まって北信州の味を楽しんだり、歴史を感じることができます。

街並みは時代と共に変化していますが、古くからの面影はどこか残っています。

善光寺を旅行で訪れるのも、何かしらの「ご縁」があるのかもしれませんね。

ここで紹介した以外にも発見があるかもしれません。

善光寺参拝の際にはぜひ参考にしてみてください。

旅行計画が苦手な方でもブログをまとめて読むことでスムーズに計画が立てられるはずです。

次回もお楽しみに🎵

上田城

善光寺で魅力あるお寺や街並み、お腹を満たした後は松代へと向かいました。

善光寺から松代までは車でおよそ35分くらいです。

【vol.4】へ続く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました