PR

【本日発売】登山デビュー応援!『今年こそ山登り!山の時間の始め方と楽しみ方』Kindle出版しました!

投稿順
やまはち
やまはち

こんにちは、やまはちです!
春の気配がぐっと近づいてきた今日この頃。

今年こそ、山登りを始めてみたい!

やまはち
やまはち

そう思っている方へ向けて、Kindle本を出版しました!

本のタイトルは

『今年こそ山登り!山の時間の始め方と楽しみ方』

🗓 本日4月5日(土)より、Kindleにて発売!

📘 『今年こそ山登り!山の時間の始め方と楽しみ方』
📅 2025年4月5日(土)発売
🛒 Kindleにて販売中 👉 [https://x.gd/or7L3]
📱 Kindle Unlimited対応(読み放題OK)

この本はこんな方におすすめ
  • 山登りに興味はあるけど、何から始めればいいかわからない
  • 必要な装備やおすすめの山が知りたい
  • 「登山ってハードそう…」と不安な初心者さん
  • 自然の中でリフレッシュしたい!
  • 仲間や家族と登山を楽しんでみたい

本書では初心者のスミレさんと私・やまはちの対話形式で話が進みます。

実際に登山未経験のスミレさんが「登ってみたい!」と思えるようになるまでのプロセスを通して装備選びやおすすめの山、リスク対策まで丁寧に解説しています。

  • 登山の楽しさって?
    絶景、山ごはん、非日常の癒し体験
  • 初心者におすすめの山5選
    岐阜・長野の名山を厳選紹介!
  • 登山ギアの選び方
    絶対に必要なもの/最初は安くてOKなものも紹介
  • リスクと対策
    低体温症・熱中症・道迷いなど6つのリスクを徹底解説
  • 仲間との登山の魅力
    実話エピソードで紹介!

本書をご購入いただいた方限定で登山ギア無料相談(30分・オンライン)をプレゼント!

例えば
  • どの靴を買えばいい?
  • 初心者におすすめのザックは?
  • 登山に最低限必要なものは?
やまはち
やまはち

あなたの「?」にマンツーマンでお答えします!

▶ ご希望の方は本書巻末の案内をご覧ください。

アウトドア店員での知識を元にマンツーマンで初心者のギア選びをサポートしますよ。

私自身、登山を始めたのはコロナ禍で運動不足を感じたのがきっかけでした。

最初に登ったのは近くの低山。

それ以来、山登りの魅力にどっぷりハマり、今では生活の一部です。

登山を始めるときはちょっと勇気がいるかもしれません。

しかし、登山は自由なアクティビティなんです。

実は自分のペースで楽しめばいい
  • 静かな森を歩くだけでもOK
  • 山頂で飲むコーヒーが最高のご褒美
  • 仲間や家族との思い出が、心に残る宝物になる
  • 登山は特別な人だけの趣味じゃない
  • 誰でも自分のペースで始められる
やまはち
やまはち

そんな体験や思いを、一人でも多くの人に届けたくて書きました。

📖 『今年こそ山登り!山の時間の始め方と楽しみ方』

今年こそ山登り!山の時間の始め方と楽しみ方

購入はこちら👉https://x.gd/or7L3

Kindle Unlimited対象なので会員の方は追加料金なしで読めます。

レビューもぜひお待ちしています!コメントなし・匿名でもOKです。

本書内でも紹介していますが、登山初心者さん向けのコミュニティ

「ぽてぽて登山部」をLINEオープンチャットで運営中!

  • 山に興味あるけど一人は不安…
  • 気軽に質問したり、おすすめの山を教えてほしい!
  • ゆるく登山仲間とつながりたい

そんな方はぜひこちらからご参加ください👇

>>登山コミュニティチャット『ぽてぽて登山部』

登山は、ちょっとした勇気と準備さえあれば、誰でも始められます。

そして、山の上には日常では味わえない「静けさ」「絶景」「達成感」が待っています。

この本があなたの「最初の一歩」のきっかけになりますように。

やまはち
やまはち

さあ、靴ひもを結んで新しい景色を探しにいきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました