【無料PDF】登山スタイル別チェックリスト4種|初心者も安心の装備リスト

やまはち

皆さんこんにちは、やまはちです!

  • 「何か忘れてる気がする…」
  • 「スタイル別に装備が違うから迷う…」
  • 「初心者だし、持ち物の正解がわからない…」

そんなモヤモヤをスッキリ解消してくれる、登山装備チェックリストを今回は《無料》でご紹介します!

この記事はこんな方におすすめ
  • 登山初心者の方
  • 小屋泊・テント泊にチャレンジしてみたい方
  • 冬山デビューを考えている方




タップできる目次

ぽてぽて登山部で使用しているチェックリストで登山のスタイル別に使える4種類のPDF

4サイズで印刷しやすく、スマホでの閲覧にも最適です。

  • シンプルで見やすいデザイン
  • イラストとチェック欄付きで直感的に使える
  • 初心者〜中級者まで幅広く対応

登山初心者の「これで合ってるのかな?」という不安をやさしくサポート!

このリストはあくまで最低限必要な装備をピックアップした内容です。

登山スタイルや季節、体力、目的地によって必要なものは変わるため、各自でカスタマイズしながらご活用ください。

それぞれの登山スタイルに合わせて、必要な装備を厳選しています。

  • 水分補給、行動食、レインウェア、救急セットなど
  • 軽登山やハイキング向け
  • 着替え、ライト、歯ブラシ、耳栓など
  • 1泊2日程度の山小屋泊向け
  • テント、シュラフ、バーナー、食料など
  • 自由度の高い本格派向け
  • アイゼン、ピッケル、冬用グローブ、防寒着など
  • 冬季・積雪期の安全確保に

👇以下リンクより、どなたでもダウンロード可能です!
(商用利用・再配布はNG)

  • 印刷して、前日の準備にチェック✔️
  • 家族や仲間とシェアして、全員で忘れ物防止
  • スマホに保存して、下山準備にも便利!

登山の楽しみは、準備からすでに始まっています。

このチェックリストがあなたの「山の時間」をもっと楽しく、安心して過ごせるサポートになれば嬉しいです。

今後もぽてぽて登山部では初心者に寄り添ったPDFやワークシートを発信予定。

🌿 登山好きさんへ、ちょっとお知らせ 🌿

初心者大歓迎!メンバー募集中

LINE参加申請時に年齢・性別・登山歴など、簡単な自己紹介をお願いします。

この山行記録を書いている私たち「ぽてぽて登山部」は初心者さんや体力に自信のない方でも安心して楽しめる、

ゆるやかな登山・ハイキングの仲間が集まるコミュニティです。

  • メンバー数25名(男性14名 / 女性11名)
  • 30〜60代中心(平均48歳)|初心者7割以上
  • 岐阜・愛知・三重・長野などで活動
  • 月3回ほどの山行 + 月1回のZOOM定例会
  • 参加条件:参加時55歳以下/LINEオプチャで参加・退出自由
  • テーマは「登る・しゃべる・癒される」

最近の感想より

参加メンバー

ほのぼのしてて穏やかな雰囲気で安心

参加メンバー

喋りやすく毎回楽しい登山ができました

やまはち

もし「同じペースで山を楽しめる仲間がいたらいいな」と感じたら、詳細を覗いてみてくださいね!

今すぐチェック

▶ 詳細ページはこちら | LINEで参加する

LINE参加申請時に年齢・性別・登山歴など、簡単な自己紹介をお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次