金華山登山ガイド|初心者でも安心!駐車場&めい想の小径周回コースの魅力を解説

やまはち

皆さんこんにちは、やまはちです!

岐阜市にそびえる金華山は四季折々の美しい景色を楽しみながら気軽に登れる山として人気です。

初心者からベテラン登山者まで楽しめる多彩なコースがあり、自然の中でリフレッシュできる絶好のスポットです。

今回は行きは静かな自然を満喫できる「めい想の小径」、帰りは変化に富んだ「百曲がり」利用して登山を満喫しました。

金華山登山を計画している方にとってコース選びの参考になれば幸いです。

自然の魅力と程よい運動で心も体もリフレッシュできる登山体験をぜひ味わってみてください!


寒さを楽しめる快適な冬山歩きへ

やまはち

あなたも冬の登山で「寒さが怖い」や「装備が不安」と感じていませんか?

でも大丈夫。
正しい装備を知り、手に入れるだけであなたの冬の山歩きは劇的に変わります。

快適な体験
  • 雪景色を楽しみながら、汗冷えせずに最後まで気持ちよく歩ける
  • 風が吹いても体温をしっかりキープ
  • 滑りにくい装備で転倒の不安が減り、安心して絶景を楽しめる

こうした快適な体験が特別な準備をしなくても、手軽な低山で叶うのです。

本記事で初心者でも取り入れやすい冬の低山向けギアを厳選してご紹介。

「冬の登山=ツラい」を卒業して、寒さを楽しめる登山ライフを始めましょう!

あわせて読みたい

出発前にチェック!寒さ対策の服装ポイントをわかりやすく解説!

>>>冬の登山|低山の服装ガイド&寒さを防ぐレイヤリングのコツ!


この記事はこんな方におすすめ
  • 登山初心者の方
  • 忙しいけれどリフレッシュしたい方
  • 自然の中で癒されたい方
  • 金華山や岐阜城に興味がある方
  • ルート選びに迷っている方
  • 家族や友人と気軽に登山を楽しみたい方
  • 駐車場、アクセスなど基本情報を知りたい方




タップできる目次
岐阜城
岐阜城

山頂には歴史的な名所である岐阜城がそびえ立っています。

岐阜城は戦国時代に織田信長が居城としていたことで知られ、展望台からは濃尾平野や遠くの山々が見渡せます。

山頂付近には茶屋もあるのでひと息つきながら景色を楽しみましょう。

基本情報
  • 標高:329メートル
  • 所在地:岐阜県岐阜市
  • ルート:岐阜公園から各登山ルートが整備されており、ロープウェイも利用可能




金華山へ登山! / ヤマハチさんの金華山(岐阜県岐阜市)の活動データ | YAMAP / ヤマップ
やまはち

めい想の小径登山口からスタートしました!

合計所要時間:約1時間30分(休憩時間含まず)
合計距離:約2.6km 

金華山登山コース
  • 登り:めい想の小径コース
    所要時間は約1時間ほどでゆったりと自分のペースで登れるのが魅力です。
    途中で岐阜市街を一望できるスポットもあり、小休憩をしながら景色を楽しむのがおすすめ
    時間:山頂まで約60分
  • 下山:百曲がりコース
    名の通りカーブが多く、歩きながら変化のある風景を楽しめます。
    少し急な箇所もありますが、足元に気を付ければ問題なく歩けます。
    時間:登山口まで約30分
岐阜公園 堤外駐車場
岐阜公園 堤外駐車場
やまはち

岐阜公園 堤外駐車場を利用しました!

2階建ての駐車場で駐車台数は約143台程停めることができます。

有料の駐車場で1日310円です。

こちらの駐車場は辿り着くまでに道が細かったり、案内看板が小さく見づらいので事前に確認しておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次